『無い部分をフォローし合って』 ペンネーム:ひーさん
そんな正反対の私たちがどうして結婚したのか? それは「主人は私には無いものを持っている」と思えるようになったからです。 私は、自分が納得出来ない事柄が目の前に現れてくると、どうしてもそれを否定したり、責めたり、何かしら焦ってすぐに答えを求めようとしてしまいます。ある時、隣にいる主人の受け止め方を見ると、私とは違って、とても物腰柔らかだったのです。 結婚を考えるなら、もちろん気が合い、リズムが合う人が良いと思っていました。しかし、タイプが違っても、互いに無い部分をフォローし合えば良いと、徐々に思えるようになっていったのです。 しかし、そうは言っても、一緒になってからも意見の食い違いは度々あります。 これは私が独身時代、ある人生の大先輩から教えてもらったことですが、「どれだけ意見をぶつけ合っても良い。けれど、朝晩の挨拶、“おはようございます・おやすみなさい”は、お互いにきちんとしていくといいよ。あなたがご主人を尊敬し仲良く暮らしていると、授かった子供もあなたの姿を見て、父親を 尊敬していくようになるのだよ」と。
結婚して家庭を築けたことで、出会えた人・出来た繋がりがたくさんあります。今後は、娘の成長も通し、より良い出会いがありますよう、夫婦仲良く、家族仲良く、周囲への感謝を忘れずに生活していきたいと思います。 |